mint-farm’s diary

プライベートな愚痴吐き毒吐きダイアリー。見た夢の事も書くかも。

今年は1週間くらい前倒し?

いつもはGW中に花が咲き出す「ナンジャモンジャの木」。

今年はもう既に花が散ってしまいました。

そんなに気温が高い感じはしなかったのに、全体的に花の咲き出す時期が早まっています。

なので、種蒔きもそれに合わせて早くしなきゃならないのだけど、なかなかそう言う事も難しいのでありまして。

 

うっかり輸入の種を購入してしまったばかりに、早く蒔きたい作物やハーブの種が蒔けなくて困っていたりします。

注文していた種は中部国際空港から入ってくるのだそうで、伊勢志摩サミットのお陰で検疫作業が滞っているのだという。

・・・蒔き時外すと上手く収穫出来なくなってしまうんですが。

サミットが終わるまで注文の種は届かないのでしょうか?(涙)

 

それはともかく。

今年は注文した種以外にも、数年前に庭で自家栽培して収穫した棉花の種を蒔きました。

年数経っているし、中にはちゃんと熟していない種もあるだろうからとそれ程発芽率に期待していなかったのですが、それはちょっと考えが甘かったようで。

8割近く発芽してしまってちょっと焦っております。

畑の面積が足りない、どうやってレイアウトしても足りない。

駐車場にしている場所(荒れ地)を何とか開墾するしか対処しようがない。

ただ、手作業で開墾しなきゃならないので、体力がない私にどこまで出来るのか不安。

貸してある畑に植え付ければ一番簡単なのだけど、持ち主は旦那なのでOKが出ないと何も出来なかったりする。

 

一番日当たりの良い畑(結構広い)は他に営農される方に貸してあったのだけど、その方先日亡くなってしまって。

どうも去年から耕作していなかったみたいで、畑の状態がかなり凄い事になっているとか・・・。

一度見て来なきゃならないけれど、家庭菜園規模の資材しか持っていない私には手に負えない広さ。

本格的に営農するには資金が全然なさ過ぎて、やっぱり当面誰か別の方に貸すしかないのかなぁ。貸してくれって頼みに来た農家さんがいるし。

 

将来的には自分で全部何とかしたいな。

貸しているだけじゃまともに収入にならないし(貸し賃が安すぎて)、自分で作れば最低限収穫物で収入になるかも知れないし。

ご近所の農家みたいに一つの作物を延々作っているやり方じゃ、いずれ先細ってダメになるのは目に見えているから、他が作っていない作物を複数種類作っていく方法で何とかしたい。

 

将来、というか老後の生活を見据えて色々考えているのですよ。

と言っても考えているのは私一人のようですが。